スポンサーサイト
お庭の・・・。
2012年03月15日
庭のクリスマスローズの花が咲いてました。
これも植えとくねーって言って、おうちを建てた時に植えてくださったもの。
今年咲くとは思わなかったから、見つけてびっくりー。
私好みの渋い色でした^^
そして・・・
じぃじが植えてくれた畑のブロッコリー。
よーく見ると・・・真ん中に房が~♪
かわいいです^^
そして、チューリップやクロッカス、スイセン達も、むくむく~~~っと
顔を出し始めてますー。
花を見れるのも、もうすぐかな。
楽しみだなー^^
薪棚と雑誌。
2012年03月13日
パパ、がんばりました。
薪棚に、薪が着々といっぱいになってます。
来年使う薪は、今の時期に集めとくものらしい。
LEON というメンズ雑誌。
おしゃれな大人の男性。。。 という感じです。
パパ、この雑誌好きだけど、ちょいとお高めだから買ってない・・・
と聞いて、book off で、200円でゲット(笑)
(・・・私、本が好きで時々 暴走してしまうので、パパの言葉を聞いてドキッ;;)
メンズコーナーの前で、30分くらい迷って迷って買ったこの2冊(笑)
女の私が見ても面白い! 濃い内容だ~。
近頃。。
2012年03月12日
暴走族から、ひょうきん族へ 移行しつつある兄ちゃん。
お友達と遊んでても、前みたいにハラハラしっぱなしで ケガをさせないかとか・・・
少しも目が離せない状態から、
眠い時や機嫌の悪い時以外は、そんなに心配しなくてもいいようになりました。
時期っていうのもあるだろうけど、やっぱり保育園効果が大きいなと 感じています。
まだまだ波はあるものの、ご飯もずいぶん食べれるようになってきて、ホント
保育園行ってよかったーーって思うことばかりです^^
食べるときの、ものすごい顔ですが・・・(笑)
あさひもずいぶん自我が芽生えてきて、手がかかるようになってきたけど、
相変わらず面白いです。
兄ちゃんの真似して、変身しては、側転もどきをしています^^
そして、更に絵本が好きになってきました。
この間、あさひと家に2人になった時、絵本を30分くらい読んでたー!
座っている姿をあまり思い出せないくらい、兄さんはガサガサしてたので、
30分座って本を読む・・・ってのが、ものすごく新鮮でした(笑)
そして、今日は友人の家に遊びに行き、赤ちゃんに癒され、おしゃべりに癒され・・・
まだ5~10分しか話してないだろぅ・・・なんて思ってたら、すでに2時間経過してたから、
びっくりしたー。
おまけに、誕生日プレゼントまでもらって ほっくほくな一日でした^^