スポンサーサイト
4歳の誕生日。
2012年06月11日

ハッピーバースデーーーーー♪♪♪ てん^^
6月10日は、てんの4歳のお誕生日でした。
もう、どーにもこーにもマイペースな兄ちゃん。(よく言えば。)
朝なんて、何j回、何十回、何百回・・・? 怒られるか。。。
ウキウキ気分で迎えた日曜日。
朝から、褒めまくりの刑~~~にしてあげました(笑)

自分が4歳と自覚?してるのか、朝からいい調子(笑)
(私も意識してたから、、、) ほとんど怒られることもなく、ご飯もいっぱい食べて(えーーー!!!)
・・・・・・・1つの約束ことをしました。
それは・・・
朝、保育園の玄関でバイバイを言うこと!!!
えーーー、それだけーーー???
のような話ですが、てんにとっては一大事(笑)
保育園に行き始めてもうすぐ半年。。。
いまだに、2階の教室まで送らないと号泣&大暴れ。。。。。。。。。。。。。。。。。。
・・・という毎日でした。
繊細と言うか、神経質と言うか。。。
なので、密かに 4歳っていうきっかけの時から 玄関でバイバイということにしよーーー!
って思ってました。
昨日、、、
「てん、かっこいい4歳になったから、明日からみんなみたいに 玄関でバイバイできそぉ~~~?」
って、聞いてみた。
そしたら、、、

「てん、できるっっっ!!!!!!!」
という返事。
・・・ホントかぁ?
と思いつつ、今朝。
車に乗ったとたん、テンション下降。。。
だ・・・だいじょぶか・・・???
って思ったけど、いざ保育園の玄関到着して、、、
おっきな布団かかえて、リュックかるって、クラスに飾ってもらうあじさい持って、
「バイバイ。」 タッチ!(私と手をね~)
かっこよく階段を上っていきました。
かんどー。
4歳万歳。
これだけの事だけど、ものすっごくがんばったんだよな~って思うと、感無量(大げさ???笑)
になりました~^^

また1つ成長した てんでした~。

にぃに、やったね!!!
そして、誕生日プレゼント。

姉から~。
子ども用デジカメ。
ちゃんと撮れるよ! あさひのも(笑)

お義父さんお義母さん義妹から~。
レゴブロック。
4歳からのって、かなり小さい!!!

もう、てんは夢中です。

小さいもの好きなママもうれし。

4歳の一年間が、てんにとって輝くものでありますように。
パパもママも、そうなるために、いっぱいいっぱいお手伝いするからね~^^
早起きとアレルギーと風邪。
2012年06月06日

最近、あさひがものすごく早起きです;;
今日も5時前から起きて、大泣き・・・(とりあえず泣く)
なので、朝 保育園に行くまでの時間が結構長いです。

そんなあさひは、風邪気味。。
昨日も熱があるからと、園から連絡があり 昼から帰宅。
食べるから元気はあるけど、やっぱりいつもよりグズグズかな~。
今朝は、外に行きたいと 靴を持って泣くので、朝から近所を散歩して 3人で庭の野菜を観察したよ。
兄ちゃんと一緒で、ちょっと喘息気味なのかな?
ゼコゼコ苦しそうな息づかいです。
明日も病院。
てんがアレルギーになって、通い始めた小児科の先生は、とーーーっても面白い先生!
そして、海老蔵にそーーーっくり(笑)
こないだ、自分の水筒を手に持って、
「伊藤園の、お~~~い、お茶。」
・・・と、マネをしてくれました(笑笑笑)
パパと私は、手を叩いて大笑い!!!
てんとあさひは、、、、きょとん。。。(そりゃそうだ)

てん、ちょっと前にまた体中に湿疹ができました。
すごくかゆかったみたい。
それも、卵でない違うアレルギーかもしれないということで、お薬は引き続き飲むことに。
また、様子みながら来月 海老蔵のところへ行きます(笑)
絵。
2012年06月05日

焼きプラ。
左が、てんが描いたパパ。 右が、あさひが描いた・・・何か(笑)
プラスチックに絵を描いて、トースターで焼いて。。
懐かしかった^^

てん、いつの間にか 顔が描けるようになっててびっくりしました。
パパのひげまでちゃんと(笑)
ママを描いてと言うと、まつげをつけてくれます。
きっと、保育園でお友達が描くの見たんだろね~(笑)
でも、うれしーーー♪

パパ、力持ち・・・。

くるくる回されてた~(笑) きゃーきゃー言って、楽しそうでした^^
(あさひの方が、顔でかいね・・・かなり)
おまけ。

貯金をする1歳児。。。