スポンサーサイト
鬼のおめん。
2012年02月04日
昨日の節分。てんとあさひは保育園で 鬼のおめんを作って持って帰ってきました。
てんは、自分で色を塗ったそう。
初めて工作を家に持って帰ったので、すごく嬉しそうに見せてくれました。
あさひは、かぶらせてもすぐにとってしまいます(写真が撮れない~笑)
でも、おめんを持って来ては お兄ちゃんと遊んでいました^^
てんが塗り絵とかするなんて、信じられない!!!
まともに座って何かするなんて、今までなかった事なのにー。
お友達効果ですね。
一年間、健康に過ごせますように・・・。
クッキー。
2012年02月01日
本日3回目の更新。。。
クッキーを焼きました。
お腹をすかせて帰ってくる子ども達のために、動物クッキー。
・・・動物じゃないのも混ざってますが・・・笑
クッキー型は、私が子供の時から使っていたもの。プラスチックとか、ステンレスとか。
凝ったお菓子は、作れないので、いつもクッキーになっちゃいます;
お菓子作りが得意なママさんって、ほんと尊敬します^^
私も今年は、もっと色んなお菓子が作れるようになりたいなぁ。
只今、待機中・・・(^v^)
塩糀レシピ。
2012年02月01日
塩糀で、けんちん汁とピーマンのきんぴら、大根の漬物を作ってみました。
初塩糀は・・・・・おいしー!
けんちん汁は、炒める前に野菜に塩糀を混ぜておくんですが、何て言うか・・・
野菜が甘い!!!
発酵食品で、体にもすごくいいらしいので、うれしいです。
けんちん汁は、仕上げにショウガのすりおろしも入れてみました。
家族が美味しく食べてくれるといいな^^
塩糀。。。
これからも、色んな料理に使っていこー!